ロンドンパスはお得?:2020年版
ロンドン。それは魅力いっぱいの都市。世界有数のナイトライフが充実しています。料理は多種多彩です。ついついお財布の紐が緩んでしまう街ですね。ですが、散財してしまうとは限りません。
確かにロンドンは費用面が気になる所です。物価の高い都市に名を連ねています。世界的な公営博物館が入場無料であるものの、他のアトラクションではお金がかかります。そこが観光パスのメリットです。コストと時間を節約しながら、最高の見所や体験を存分に満喫していただくことを目的としています。その中で代表的な「ロンドンパス」は、ロンドンを訪問される多くの方にお勧めしたい観光パスです。なぜなら、名物のシャード展望台には£34、人気の乗り降り自由の観光バスには£34、王冠を展示するロンドン塔には£27.50が必要になります。ロンドンパスなら、パス以外の料金は不要です。
それでも実際にロンドンパスはお得なのでしょうか?
ロンドンパスの料金体系
ロンドンパスの料金だけで、80ヶ所以上のアトラクションやツアー、体験、特別割引をご利用いただけます。
ロンドンパスの料金
パス | 大人料金 | 小人料金(5~15歳) |
---|---|---|
1日 | £79.00 | £56.00 |
2日 | £100.00 | £79.00 |
3日 | £121.00 | £89.00 |
6日 | £164.00 | £121.00 |
10日 | £193.00 | £149.00
|
オイスター・カード付きロンドンパスなら、全てのアトラクションに交通費ボーナスが付加されます。オイスター・カードでは、ゾーン1~6内で全てのロンドン地下鉄、バス、路面電車、ドックランズ・ライトレール、オーバーグラウンド電車に定額で乗車できます(11歳未満のお子様は公共交通機関が無料です)。残高には注意して、不足にならないようチャージしておきましょう。
オイスター・カードはロンドンパスのご利用開始日に利用する必要はないため、柔軟に活用できます。
ロンドンパス+交通費
パス | 大人料金 | 小人料金(5~15歳) |
---|---|---|
1日+トラベルカード | £94.00 | £65.50 |
2日+トラベルカード | £120.00 | £98.00 |
3日+トラベルカード | £151.00 | £117.50 |
6日+トラベルカード | £219.00 | £154.00 |
10日+トラベルカード | £248.00 | £204.00
|
ロンドンパスの料金体系
ロンドンパスには、豊富な体験やツアー、主要な名所(ロンドン塔、セント・ポール大聖堂、ウェストミンスター寺院、ウィンザー城など)への入場料が含まれます。ロンドンパスサイトのアトラクション一覧ページに料金の詳細がありますが、代表的なものをこちらにまとめました。
ロンドンパス - トップアトラクション
こちらはほとんどの旅行者が訪れる主要なアトラクションです。
パスの有無を問わず早めに到着し、ヨーマン・ウォーダー(Yeoman Warder)発の60分の無料ツアーにご参加ください(30分毎に出発します)。ロンドン塔の歴史を深く知ることができます。ロンドンパスなら、チケットを購入するための順番待ちも不要です。
なるべくお早めにご到着ください(特に夏季)。また、無料ガイドツアーと無料オーディオツアーもご利用ください。
パスでチケットの順番待ちが不要です。入場したら、ドームの頂上にてロンドンの360度パノラマをお楽しみください。無料オーディオガイドと無料ガイドツアーもご利用になれます。
ウィンザー城は世界最大の居城で、女王陛下の公邸です。ロンドンパスなら、非常に長くなることのある順番待ちが不要です。
駅からハンプトン・コート宮殿まで徒歩35分の位置にあるため、快適な靴を用意するか、駅からの交通機関をご検討ください。
最長で64キロ先まで見渡せ、太陽が沈む頃には息を呑むロンドン随一の眺望をお楽しみください。こちらのアトラクションがお得です。通常の入場料は高額ですが、ロンドンパスに含まれています。
他にも見逃せないアトラクションがロンドンパスに含まれています
人気:シェイクスピアのグローブ座ツアー
- ケンジントン宮殿:£19.50
- タワー・ブリッジ・エキシビション:£10.60
- ロイヤル・アルバート・ホール:£15.00
- ロイヤル・ミューズ:£13.00
- ロンドン動物園:£22.90
- ロンドン・ブリッジ・エクスペリエンス:£28.95
- 巡洋艦ベルファスト記念艦:£19.00
- キュー・ガーデンズ:£18.00
- チェルシー薬草園:£12.00
ロンドンパスに含まれる博物館は?
ロンドンの私営博物館は高額な所もあるため、入場無料の博物館とロンドンパスに含まれる以下の私営博物館のバランスを取りましょう。
- クイーンズ・ギャラリー:£13.50
- チャーチル博物館・内閣戦時執務室:£23.00
- 近衛騎兵隊博物館:£9.00
- ロンドン交通博物館:£17.50
- トゥィッケナム・ワールド・ラグビー博物館とスタジアム・ツアー:£25.00
ロンドンパスに含まれるツアーとクルーズは?
人気:乗り降り自由のバスツアー — 大人:£34.00/小人:£18.00
- テムズ川ボート・クルーズ:£20.50
- ウェンブリー・スタジアム・ツアー:£24.00
- ジェイソンのオリジナル運河ボート・トリップ:£12.00
- アーセナル・スタジアム・ツアー:£25.00
- ロンドン・バイシクル・ツアー:£29.95
- チェルシーFCスタジアム・ツアー:£24.00
ロンドンパスで利用できる特別割引は?
観光を満喫した締めくくりに、ロンドンパスならアプリおよびサイトからロンドンのレストランやお店、エンターテイメント施設などでの特別割引もご利用いただけます。サイトのアトラクションページにて、各所のギフトストアでの割引有無やその他の割引をご確認ください。
1日に回りたいアトラクションの数は?
ロンドンパスの価値を計算するため、旅程を作ってみたり、サイトを参考にするのがお勧めです。ご自身で計算されるか、各所で提供される割引を検討してみてください。こうすると、1日に2~3ヶ所のアトラクションを回ると元が取れることになります。
ステップ1:パスの1日あたりの費用を把握します。
パスの日数 | パス大人料金 | 1日あたりの金額 |
---|---|---|
1日 | £79.00 | £79.00 |
2日 | £100.00 | £50.00 |
3日 | £121.00 | £40.33 |
6日 | £164.00 | £27.33 |
10日 | £193.00 | £19.30 |
こちらは元を取るために1日にアトラクションで消費する費用です。人気の主要アトラクションの料金は£30になることもありますが、平均的にほとんどは£15~£20程度です。そのため、パスで1日に消費する金額に合ったアトラクションを選ぶようにしましょう。
ステップ2:ツアーや博物館を選択します。ロンドンについて学ぶ旅になります。ツアーは、手軽に楽しくこの街を知ることのできる最適な方法です。ロンドンパスでは豊富な私営博物館にもアクセスできるため、入場無料の博物館だけでなくこちらも併せて検討しましょう。
参考
1日の旅程例:ロンドン塔(£27.50)、ウェストミンスター寺院(£24)、シャード展望台(£34)を1日で回ると、£85.50になります。テムズ川ボート・クルーズ(£20.50)なども入れると、さらにお得になり、楽しみでいっぱいの市内観光ができます。
入場無料の博物館は?
ロンドンでのご滞在期間に応じて、入場無料の博物館を巡る日を設けましょう。その後にロンドンパスに含まれる博物館をご訪問ください。こうすることで、お金と時間の両面でパスを最大限に活用することができます。それができない場合は、旅の計画が必須です。パスで最も高額なアトラクションを中心にルートを計画し、その中に入場無料の博物館を盛り込みましょう。
パスは誰にお勧め?
初めての方 – ロンドン訪問が初めての方は、こちらの観光パスが(航空券と並んで)最高の投資となるでしょう。街を代表するアトラクションのほか、よりディープな体験ができる穴場を選りすぐっており、全てがお得になります。また、一部施設では入場券購入の順番待ちが不要になり、時間も大幅に節約できます。初めての街で時間が限られているときには特に嬉しい利点です。
ご家族 – お子様との旅行にはより詳細な計画が必要になりますが、ロンドンパスなら大丈夫です。地図やアトラクションの営業時間、近くの特別割引など、必要なものがすべてアプリにまとめられているため、従来的な観光がより現代的なものに変わります。お子様と水入らずの一時を、ロンドンで最高の場所でお過ごしください。さらに、ご家族での旅行なら、節約効果がますます高くなります。お子様と何をしていいか分からない、ロンドンで何ができるか分からないという場合には、ロンドンパスのブログからインスピレーションが見つかるかもしれません。
企業団体様/一般団体様 – パスにて2つの方法で最大限の節約をすることができます。まずもっとたくさんの方をお招きし、そしてできるだけたくさんの観光をお楽しみください。企業団体様と一般団体様は、節約効果はご人数に比例します。これは各所での割引を差し引く前のことです。1日2~3ヶ所を回っていただくことで、ご滞在期間によっては数百ポンドもお得になるでしょう。
長期ご滞在の方/現地ご在住の方 – しばらくロンドンに行かれたり、数日間のお休みがある方に最適です。ご滞在期間が長いほどパスがお得になります。数日間のお休みを取ることができた現地ご在住の方は、地元を再発見してみませんか。
予定が決まらない方 – ロンドンには見所がたくさんあります。迷ってしまうのも無理はありません。パスは、現地や無料アプリ、ブログの豊富な情報と組み合わせて完全な旅行のお供になります。アプリは、あなたの旅程とカレンダーに同期し、観光計画をより手軽なものにしてくれます。
パスが必要ないのはどんな場合?
節約旅行の方 — 予算が限られている場合は、1日パスをお求めください。1日で高額の施設を回ることで、十分に元を取ることができます。
じっくりアトラクションをご覧になりたい方 — 旅の中で少数のアトラクションをご覧になりたい方は、パスで元を取ることができないかもしれません。ただ、パスにはレストランやお店、ショッピング、エンターテイメントでも特別割引がありますので、こちらもご検討ください。
ロンドンパスのヒント
キャンペーンに注目する — 当サイトでは、さらに節約できる方法が主に2つあります。1つ目は、トップページと料金ページに明記されたキャンペーンです。2つ目は、パスがセールでないときに割引になる登録プログラムです。
早い時間帯にスタートする — 早起きは三文の“得”です。朝にパスを使い始め、有効期間がなるべく長く続くようにしましょう。有効期間は、24時間ではなく営業時間単位です。多くの施設は16:30に閉場になるため、営業時間を確認するようにしましょう。ご利用開始がお昼を過ぎると、数時間しかないことになります。早めにスタートして、順番待ちなく1日ゆったりと観光しましょう。
探検して、見学して、体験する — パスはただの入場券ではなく、1つのパッケージです。そのため、できるだけお得にするには、できるだけたくさん見て回りましょう。1日に2~3ヶ所のアトラクションを回り、さらにレストランやお買い物での割引もお楽しみください。こうすることで、あらゆる瞬間とお金が有効に使えることになります。
事前に計画する — 当たり前かもしれませんが、とても大切な部分です。場所から場所へ、時間の計画を立てることで、勘に任せず最大限に活用することができます。
ロンドンパスが購入できる場所は?
こちらの商品はデジタル観光パスとしてのご利用が最適であるため、オンラインでお買い上げいただき、無料アプリをダウンロードして、確認メールを同期していただくと、すぐにアクセスできます。シンプルです!また、スマートフォンに入れておくことで、ゲートでパスをスキャンするだけで入場できます。デジタル配信にしていただくと、ガイドブックや特別割引、計画ツールがすべてアプリからご利用いただけます。
実体のあるパスをお好みの場合は、郵送または受け取りセンターでの受け取りが可能です。お受け取りの利点は、同時に乗り降り自由のバスツアーチケットもお受け取りいただけることです。英国内にご在住の場合、配送には6営業日かかり、送料は£2.95です。国外にご在住の場合、到着は最長で15営業日ほどで、送料は最高で£35です。
まとめ
ロンドンパスのお金と時間の節約効果とその総合的な価値は間違いありません。ロンドンを代表する名所や穴場など80ヶ所以上に無料で便利に入場できるだけでなく、他にも多彩な価値があります。観光している間にあなたに適した特別割引が表示され、ロンドン観光を最大限にお楽しみいただけます。